ロゴ・デザイン・プラモデル・ファッション・音楽・アクセサリー・イラスト・陶芸・
映像・アニメ・プラン・ミニチュア・WEB・ゲーム・3DCG・各種細工 e.t.c・・・


『つくる』コトが出来る人は、みんなクリエーターです!

「つくる」職人の方も、趣味で「つくる」方も・・・
「つくる」コトが出来るなら まずはクリエーターとしてご登録下さい。
登録無料、会費も一切かかりません!
HI‐Performersで実績を作りませんか?

2011年09月21日

案外大モノ?! でも、おめでとう♪

随分のご無沙汰です汗

先日、娘が習っている空手の昇段審査が行われました。

案外大モノ?! でも、おめでとう♪

昇段審査は、いわゆる「黒帯」を着けることを許されるかどうかの審査。

空手には「型」と「組手」の2種目があり、

昇段審査に合格する為には、この2種目両方の基本がしっかり

出来なければいけません。

10級~1級までの昇級を経ての段審査なので、

初歩的なミスは致命的。

小学校2年生から始めて、約3年間。

ずっと目標にしてきた「黒帯」です。

この審査の為に、ほぼ毎日のように練習に通いました。

ほかの教室にも稽古をつけてもらいに伺いました。

毎回の送迎や、毎晩の道着の洗濯等で親も大変でしたが、

今年の猛暑の中、汗を流しながら練習に励んできた娘は

それ以上に大変だったと思います。

緊張と不安で親は気が気ではありません。

(受ける本人は、ケロッとしていて、審査会場に

向かう車の中で、直前まで「ちゃお」読んでましたが…)

このムスメ、意外と大モノになるかも?!

何はともあれ、結果、合格することが出来ました。

何度か都合により師範(先生)が変わったり、教室が変わったりしましたが

途中で諦めず、良く頑張って続けてきてくれたものだと思います。

「目標を達成して満足していては

それ以上の成長はない。

次なる目標を持て!」


という、師範の教えの通り、

新たな目標を立てて、それに向かって

頑張っていってもらいたいと思います。

…でも やっぱり一番伝えたいのは

おめでとう花 良く頑張ったね

…かなニコニコ



同じカテゴリー(その他)の記事
押しちゃうの???
押しちゃうの???(2011-12-06 20:45)

~近況報告~
~近況報告~(2011-12-01 15:46)

心配です…
心配です…(2011-09-13 14:59)

みどりや の かき氷
みどりや の かき氷(2011-08-25 20:30)

ねにもつタイプ
ねにもつタイプ(2011-08-19 21:18)


Posted by Clio-クレイオ- at 22:17│Comments(2)その他
この記事へのコメント
おめでとうございます~!!
娘さん、すごいなぁ、ちゃんと目標を持って。

それにしても、習い事って
今は親も関わるのが当然になっているから、
見えないところで、Clioさんのご苦労がたくさん
あったんでしょうね。

がんばった分、うれしいですね♪♪
Posted by pattypatty at 2011年09月24日 21:23
pattyさん、コメントありがとうございます!

女の子で黒帯って、実は私自身が夢見てた事なんですよ~
でも、機会がないまま大人になってしまい、
丁度お友達に「一緒に空手やらない?」と誘われ、
ヤル気を出していた娘に“コレはチャンス!”…と
自分の希望を託した形になってしまいました(;^ω^A
練習を見ていても厳しい上に色んな事を覚えなければならないので
きっと私では叶えられなかった「黒帯」だと思います。
「おめでとう」と一緒に「ありがとう」って言ってあげたいですね。

そうですね。親も大変です(^▽^;)
でも、その分、嬉しさも共有できるから、頑張れます!
きっと子を持つ親はみんな同じ気持ちですよね~
pattyさんも一緒に頑張りましょうね♪
Posted by Clio-クレイオ-Clio-クレイオ- at 2011年09月25日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
案外大モノ?! でも、おめでとう♪
    コメント(2)